ゲーム【テラリア】壁や天井を通り抜ける裏技 テラリアには壁抜けという裏技があります。 たまに役に立つ事もあるかもしれないので紹介します。 壁抜けの裏技はプラットフォーム(足場)のバグを利用して行います。 プラットフォームをハンマーで叩くと形状が変化しますね。 ... 2021.01.17ゲームテラリア
ゲーム正月はSwitchでドラクエ11s遊んでました みなさん、正月はいかがお過ごしでしょうか? 今年は新型コロナウィルスの影響もあるので、私は家でゆっくり過ごしています。 暇なのでSwitch版のドラゴンクエストXI をプレイしております。 ちょうど今魔王ウルノーガを討伐し... 2021.01.03ゲームドラゴンクエスト11s
マインクラフト無料でマイクラをプレイしながらプログラミングが身につくサービス Windows10版のマインクラフトを入れてないと無理だと思っていますか? そんな事はありません。 Jave版を持っている人はわざわざ買う必要はないと思います。 そして今回紹介する方法はJava版のマイクラすら必要としない... 2020.12.29マインクラフト
ゲームグランドセフトオートVがタダでもらえる!入手方法を解説 5/21日までの期間限定ですが、Epic GamesからPC版のグランドセフトオートVが無料で入手できます。 PS4を持ってないと遊べないと思っている人がいるかもしれませんが、パソコン版もあります。 このニュースを見て知りました... 2020.05.17ゲーム
テラリア【テラリアPC版】強制リセットするとアイテムが消失する事がある ゲームをリセットしたい時ってありますね。 テラリアも然り。 例えばこんな時↓ リセットしたくなる時 ・リフォージでお金を使いすぎた時 ・フィッシュロン戦で死亡してトリュフワームを失った時 ・その他 いろいろ と... 2020.05.13テラリア
テラリア【テラリア】Slushブロックなどを宝石・鉱石に変える方法 この記事を動画で見る テラリアをプレイしているとSlush BlockやSlit Blockが溜まってきます。 Slush Block 半壊の雪、水雪、軟氷。特に用途は無い Slit Block 沈泥、... 2020.03.22テラリア
ゲームPC版のテラリアを半額の490円で買ってみた 前からやってみたかったテラリアというゲームを買いました。 昨日からプレイしているのですが、すごく面白い。 ゲームの内容を一言で言うとマイクラを横から見た2Dにしたようなゲームです。 プラットフォームはPCだけでなくSwit... 2020.01.26ゲーム
ゲーム今だからこそ激安で楽しめるWiiUのおすすめソフトを3つ紹介! 今やゲーム機はSwitchとPS4が主流でWiiUは時代遅れと思われがちですが、WiiUってけっこう面白いゲームが多くあるんですね。 逆に今だからこそWiiuの本体とソフト安く手に入りますから楽しむにはいいんじゃないかと思います。ぶっ... 2019.10.19ゲーム
マインクラフトやっと見つけた!ノートPCでもまともに動作するシェーダー 最近僕はマイクラにシェーダーというものを入れてみました。 マイクラ人の間では影Modと言われているらしいですね。 冒頭のアイキャッチ画像のようにゲーム画面の描写がリアルになります。 特に水の透明感ある描写はすごいと思います... 2019.08.27マインクラフト
マインクラフト重いマイクラを高速化する方法 PCでJAVA版のマイクラを使っている人は高速化ができます。 普通にプレイする分には高速化は必要ないと思いますが、Modを使用したりすると動作が重くなったりするのでそういう場合におすすすめです。 デフォルトの設定ではメモリの割り... 2019.07.25マインクラフト
マインクラフト【PC版マイクラ】カーソルの表示や動作がおかしくなった時の対処法 PCでマイクラをやっていると、時々カーソルの挙動がおかしくなる事がある。 通常、十字型のカーソルだけ表示されているのが普通。 不具合が生じると矢印型のカーソルも表示されて正常に操作できなくなる。 今回はこの不具合の対処法を... 2019.07.09マインクラフト
マインクラフト【Minecraft】複数の端末で同じセーブデータを使用する方法 実はマイクラPC版のセーブデータの場所はDropboxに設定する事ができる。 参考にしたサイト↓ この通りにやったらできた。 1、最初のランチャー画面から設定画面を開くとセーブデータの位置がわかる。 2、表示... 2019.07.05マインクラフト